広島インハイ個人戦
個人戦結果
男子ダブルス
1R
中川・本村(3年) 2−6 麗澤瑞浪(岐阜)
男子シングルス
1R
中川(3年) 2−6 岡山理大附(岡山)
本村(3年) 5−7 浦和学院(埼玉)
個人戦は残念ながら、初戦敗退となりました。
シングルス・ダブルス共に、初戦から力のある選手たちとの試合となりました。
インターハイという大舞台でお互いに力を示したいからこそ、「入り」の慎重さか大胆さかの判断が重要になります。
特にサービスゲームはプランを立てながら取り組まなければ、流れのあるゲームはできません。
ダブルスでの不完全燃焼からシングルスではプランを持って取り組んだものの、チャンスが来た場面での気持ちの部分が足りなかったと思います。
後半に強いボールや強いプレーを持って行けるようにしていく課題を今後につなげてほしいです。
そして、今日、試合前練習の中で中川や本村のヒッティングとして金子や藤瀬の2人がコートに立つことができました。
たった15分の時間でしたが、インハイのコートで打つ緊張感を感じることができました。
中川や本村が今後につなげてほしいと実施したことなので、非常に有り難かったです。
サポートとして、選手と一緒に行動した1・2年生の選手たちが今後の活動にこの経験を活かしてほしいです。
明日も応援よろしくお願いします!!