全国選抜4日目
今日は男子団体1Rが行われました。
海星 1−4 東山(京都)
D1 城野・藤本(2年) 5−7 井関・川崎
D2 徳本・緒方(2年・1年) 5−7 西田・前
S1 中川(2年) 3−6 篠田
S2 本村(2年) 4−6 村田
S3 小川(2年) 6−3 松岡
残念ながら、初戦を突破することはできませんでした。
ダブルスは1年間の成長を見せて、相手と五角に戦うことができました。
藤本・城野は昨年の反省を生かして、メンタルのバランスが取れていました。
1年生の緒方や九州選抜でもほとんど出場することがなかった徳本も、パワーで対抗することなく、駆け引きで勝負することができました。
しかし、一つのプレーの選択ミスが勝敗を分けてしまったと思います。
勝負所での相手の状況を冷静に判断できなかったことは悔やまれました。
そして、シングルスも3人とも序盤でリードするも、攻めが単調になりかけた場面で相手のミスが減ってきてペースが乱れました。
中川は気負いすぎるところがありますが、その中でも力は示していたと思います。
本村もこれまでのシングルスとは異なり、自分からポイントを奪う姿勢を見せることができました。
小川は相手を追い込んだ状況から一気にたたみかけずに、段々と相手を崩していくことができました。
会場には、昨日も公式練習で差し入れを持ってきてくれたOBの井口君をはじめ、多くのOBが応援に駆けつけてくれました。
ありがとうございました!!
個人戦には中川晶生伶が出場し、23日から始まります。
明日は朝から練習を行い、昼から会場でサインインします!